スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2023年09月25日

WEガスブロM14用セレクターロックの取付について

WEガスブロM14用セレクターロックの取付について、主に注意点をメインにお伝えします。

まず始めに通常分解を行ってください。


①M14のセレクターポジションをセミオートにし、セレクターについているイモネジを緩め、セレクターを外します。

②セレクターを外すと下の画像の部品が外れますが、金色のワッシャーは使用しますので本体へ戻してください。その際、ワッシャーはちゃんと奥まで入れてください。




③セレクターシャフトが下の2枚の画像の位置であることを確認してください。







④セレクターロックを取り付けます。
下の画像で矢印が指し示す本体側の段差と………




下の画像で矢印が指し示すセレクターロック側の段差を噛み合わせて組み込みます。




⑤セレクターシャフトが定位置(角度)に固定され外れないように注意しながら、セレクターロックとしっかり結合させて、セレクターロックを付属のイモネジで固定します。





通常分解されたM14を元に戻して、組込みは完了です。

解らない箇所はないかとは思いますが、何かご不明な点がありましたら、Twitter(現:X)のDMか、こちらへのコメントにてご質問ください。  


Posted by りかぷりお at 02:21Comments(5)M14セレクターロック

2023年09月23日

初ロットの生産が上がってきました。

WEガスブロ用セレクターロック の初ロットが出来上がって参りました。




スチール製、パーカライジングのグレーの色味もバッチリかと思います。




実銃のセレクターロック自体はかなり古い年代から装着して支給されていた様子で、現行の官給M14にもほぼ装着されているようです。

セレクターロックがあってM14は完成すると思っておりまして、今回製作に踏み切りました。

初ロットは完売しておりますが、10月上旬より2ロット目のご予約を開始する予定です。

初ロットご予約の方々には順次入荷の連絡をさせていただきます。

宜しくお願いいたします。




  


Posted by りかぷりお at 11:58Comments(0)M14セレクターロック

2023年09月09日

最終形状サンプル到着です!

ご予約いただいた皆様、お待たせしております。

本日、修正指示を入れた最終形状サンプルが到着いたしました。
量産品とほぼ同形状となります。




本体に装着するとこんな感じです。





製品版はこれにパーカライジング処理を施すことになります。

材質はスチールです。

初ロット目は完売となっておりますが、10月頭を目処に2ロット目のご予約を開始する予定ですので、気になっていただけている方がおりましたら、ご検討の程よろしくお願いいたします。

お問い合わせはコメントか、もしくはTwitter(現X)からDMをくださいまし。
  


Posted by りかぷりお at 16:12Comments(0)M14セレクターロック

2023年09月02日

ご連絡。

たくさんの方にご予約をいただいている「WE.M14用セレクターロック」ですが、発売を約2週間ほど延期することとなりました。
楽しみに待っていていただいているところを、本当にごめんなさい。

今回販売するM14セレクターロックは、私が個人で作っているものではありません。
ちゃんとした金属加工業の工場へ依頼して製作しています。

その提携している工場で先週末から新型コロナで数名の従業員の方が休職となり、しかも月末の繁忙と重なってしまったことから納期遅延のお願いが来ました。

ここで無理を言って納期を厳守させることは品質に直結するとの判断と、このところの新型コロナ観戦蔓延の情報から、遅延を了承した次第です。

発売時期変更:9月中旬 ⇒ 9月末

また進捗がありましたら、Twitter(X)とこちらのブログでご報告いたします。

引き続き、宜しくお願いいたします。  


Posted by りかぷりお at 23:54Comments(0)M14セレクターロック