2023年08月16日

M14のセレクターロックってなんだろ?

そもそも。『M14のセレクターロック』ってなんぞ?
っていう方も多いかもしれませんね。
簡単に言ってしまえば名称のとおり「セレクターをセミオートの位置で固定してしまう部品」。

で、このセレクターロックですが、現用で支給・運用されているM14シリーズにはほぼ全て装着されている様子です。

M14のセレクターロックってなんだろ?

↑画像は私が製品化をしている最中のWE.M14用セレクターロック。ここから形状に修正指示をいれています。



調べてみると、ベトナム戦争時にフルオートが使い物にならないとわかったM14は、セレクターの機能を廃して支給されていたようです。

現在装着されて支給されているセレクターロックがいつの頃にでき上がったスタイルなのかまでは情弱な私にはわからなかったのですが、とりあえず、フルオートが使いものにならないのならセミオート専用にしてマークスマンライフルにしちゃえ!ってことで、セレクターロックというパーツが生まれたようです。

米軍の「M14EBR-RI」もセレクターロックが標準装備になってますね。

まとめますと『M14にセレクターロックを着けるとカッコいい!』ということです(無理矢理w)




同じカテゴリー(M14セレクターロック)の記事画像
第3ロット目 受注開始しています。
M14セレクターロック、完売御礼!
2ロット目、受注開始しました!
WEガスブロM14用セレクターロックの取付について
初ロットの生産が上がってきました。
最終形状サンプル到着です!
同じカテゴリー(M14セレクターロック)の記事
 セレクターロック 第3ロット完売御礼。 (2023-12-06 21:09)
 第3ロット目 受注開始しています。 (2023-11-15 11:07)
 M14セレクターロック、完売御礼! (2023-11-03 00:29)
 2ロット目、受注開始しました! (2023-10-07 19:33)
 WEガスブロM14用セレクターロックの取付について (2023-09-25 02:21)
 初ロットの生産が上がってきました。 (2023-09-23 11:58)

Posted by りかぷりお at 00:47│Comments(1)M14セレクターロック
この記事へのコメント
私が今回販売するWE.M14用セレクターロックは、完全にセミオートのみにするものです。
トイガンだからフルオートにも切り替えできるようにしといてあげたよー、なんて優しさは皆無です(笑)

WEのM14はセミオートの動作は素晴らしいものがありますが、フルオートではやはり息切れが起きやすい機種です。
なので、セミオートオンリーにすることはある意味で正解だと思います。
Posted by りかぷりおりかぷりお at 2023年08月16日 01:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。